Beauty Meets for Business Vol. 6

Mimi Beautyが主催する「Beauty Meets for Business」は、 化粧品メーカー、流通、プラットフォーム、海外コスメのマーケターなど、美容マーケティングの最前線で活躍する方々をお招きし、美容×SNSマーケティングトレンドを解説するマーケティングウェビナーイベントです。
今回のゲストは、韓国コスメマーケティング支援を行う株式会社アイスタイルの韓国100%子会社Glowdayz、人気インフルエンサーほのぴす氏、花王株式会社のヘアケア「melt」のブランドマネジャー野原氏です。
韓国コスメのトレンド、流行に敏感なSNSトレンド層の購買行動、花王ヘアケアブランド「melt」の立ち上げまでの戦略、売れ続ける「定番品」になるためのプロモーションのカギなどをテーマにお送りいたします。美容商材のマーケティング、SNSマーケティングに携わる方には必見です。

こんな方におすすめ

  • 韓国コスメが日本でも成功している理由が知りたい
  • 美容ミーハー・マスの最新の購買行動実態が知りたい
  • 美容オタク以外の購買行動に効果的なアプローチが知りたい
  • 今話題のヘアケアブランド「melt」の戦略について知りたい
  • 新しいブランド立ち上げ成功の秘訣が知りたい
  • 「定番品」が売れ続けるための勝ち筋が知りたい
  • 「定番品」のプロモーション戦略が知りたい

Seminar

  • DAY 1

    2025

    2.4Tue

    お申込み
  • 韓国トレンドを押さえ、日本で売れる!
    最先端SNS活用と市場攻略法

    昨今、韓国コスメブランドが次々と日本でもトレンドになります。韓国コスメはなぜここまで日本で受け入れられるのでしょうか。
    本セミナーでは、ゲストに韓国最大級のビューティプラットフォームである「GLOWPICK」を韓国国内で運営し、韓国ブランドの日本市場進出を支援する、
    アイスタイル韓国100%子会社「Glowdayz」のお二人をお招きし、韓国コスメのトレンドと事例をご紹介。
    トレンドだけを捉えても、韓国と日本では生活者ニーズが異なるため、化粧品に対するニーズも異なってきます。
    その違いを押さえたうえでプロモーションはどう変化させていくべきなのか、陥りやすい勘違いや日本市場で成功を収めるために必要なポイントも含めて解説します。

  • Speaker

    Glowdayz, Inc.
    CEO
    Junesik Kong

    Glowdayz, Inc.
    CBO
    Wungjae Lee

    株式会社Mimi Beauty
    エグゼクティブマネージャー
    遠藤 梨奈

  • お申込み
  • DAY 2

    2025

    2.5Wed

    お申込み
  • 「美容ミーハー」徹底解剖!
    人気インフルエンサーほのぴす氏と
    最新のミーハー実態に迫る

    美容オタクの次に美容感度が高く、トレンド好きな「美容ミーハー」とは一体どんな人たちなのでしょうか。
    ミーハーをターゲットにしたSNSプロモーションで意識すべきポイントについて、ミーハーなフォロワーを多く抱える人気インフルエンサーほのぴす氏とMimi Beautyが、ミーハーへのアプローチについてトークセッション。
    彼女たちは何を見て、何に影響を受けて、何がきっかけで美容商品を購入するのか、最新の購買実態を紹介し、化粧品プロモーションの効果的なアプローチを解明します。

  • Speaker

    ショート動画クリエイター ほのぴす

    株式会社Mimi Beauty
    取締役
    中谷 友里

  • お申込み
  • DAY 3

    2025

    2.6Thu

    お申込み
  • 今支持されるヘアケアブランド「melt」
    立ち上げ成功の秘訣から考える、ブランドへの
    信頼醸成のカギ

    花王から今年4月に新しくリリースされたヘアケアブランド「melt」。
    発売開始からわずか半年で「いま話題」かつ「実力派」のヘアケアとしての地位を確立した同ブランド立ち上げの成功の秘訣、
    生活者の「感情」を起点に置いた一貫したブランドアクションについて、花王ブランドマネジャーの野原氏にお伺いします。
    Mimi Beautyからは、生活者の心を直感的に動かし、購買へのアクションを助長する「ブランドへの信頼」醸成について解説します。

  • Speaker

    花王株式会社
    グローバルコンシューマーケア部門
    ヘルスビューティケア事業部
    ヘアケア事業部 ブランドマネジャー
    兼 DX推進リーダー
    野原 聡

    株式会社Mimi Beauty
    取締役
    中谷 友里

  • お申込み
  • DAY 4

    2025

    2.7Fri

    お申込み
  • 売れ続ける「定番品」になるには?美容商材プロモーションのカギ

    新商品は、発売時にヒットしたとしても、その後長く売れ続けるわけではありません。
    SNSでモノが売れる今、中長期的に支持されるためには、化粧品にとってSNSでどんな発話があると理想的なのか、そのためにはどんなプロモーション設計をする必要があるのか、解説します。
    キーワードは「選びたい層と選びたくない層」「美容オタクの熱量の伝達」です。

  • Speaker

    株式会社Mimi Beauty
    エグゼクティブマネージャー
    遠藤 梨奈

    株式会社Mimi Beauty
    メディアマーケティングG
    マネージャー
    漆畑 満衣子

  • お申込み

1回のお申込みにて
【全日程すべてのウェビナー】
にご参加いただけます。
(上記内容をご確認いただき、
ご都合のよろしい日にご参加ください。)

Beauty Meets for Business

  • 2024年7月9日(火)~7月12日(金)開催

    美容マーケティングを牽引するゲストが多数登壇!MimiTV主催マーケティングイベント「Beauty Meets for Business Vol. 5~美容マーケティングの今とこれから~」

    詳細をみる
  • 2024年2月6日(火)~2月9日(金)開催

    美容マーケティングを牽引するゲストが多数登壇! MimiTV主催マーケティングイベント 「Beauty Meets for Business Vol. 4~美容マーケティングの今とこれから~」

    詳細をみる
  • 2023年6月27日(火)~6月30日(金)開催

    美容マーケティングを牽引するゲストが多数登壇する、オンライン美容マーケティングイベント「Beauty Meets for business Vol. 3 美容マーケティングウェビナーイベント」

    詳細をみる
  • 2023年2月14日(火)~2月17日(金)開催

    美容マーケティングを牽引するゲストが多数登壇する、オンラインビューティーイベント「Beauty Meets for business Vol. 2 美容マーケティングウェビナーイベント」

    詳細をみる
  • 2022年7月25日(月)~7月29日(金)開催

    美容マーケティングを牽引するゲストが多数登壇する、オンラインビューティーイベント「Beauty Meets for business 美容マーケティングウェビナーイベント」

    詳細をみる